筐体製作時のトラブルを防止するための技術情報
コーナーRを丸形状にすることによる、ワレの未然防止
Before

筐体や板金ケースの製作において、上図のように、四隅にR形状をつけて抜き加工を行ったあとバーリング加工を行うと、割れが発生しやすくなります。このため、材料のロスや歩留まりの悪化が起こり、コストアップにつながります。
After

仕様上問題がなければ、上図のようにコーナーのR形状を丸抜きに形状変更することで、バーリング加工時にも割れの発生を未然に防ぐことができます。これにより材料のロスの低減や歩留まりの向上につながり、コストアップを防ぐことができます。
コーナーRを上図のように丸抜きで図面指示化することにより、コーナー部の高さは低くなりますが、バーリング加工時のワレを未然に防ぐことができ、それにより材料ロスや歩留まりの低下、コストアップを発生させずに済みます。